指原莉乃卒業お祝い企画実行にあたり、様々な形でご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました。
大変遅くなりましたが、収支が確定しましたので報告します。

以下に掲載する収支報告は概略版です。実行委員の皆さまには既に詳細版および証拠書類等を提示し了承頂きました。


今回企画は皆さまからの会費・カンパで賄うことが出来ました。
予備として組み込んだ実施済企画(生誕祭・横断幕企画)余剰金はそのまま残りました。
余剰金は実行委員会規約に則り、指原莉乃さんやHKT48のために、実行委員会メンバーの合意により支出内容を決定し、その内容は実行委員会ツイで都度紹介します。
既にHKT48九州ツアー初日を祝うフラスタを、HKT48運営の了承の上で贈呈しました。(指原莉乃さんツイにもフラスタ写真が掲載されています)
この度は皆さまから様々な形でご支援を頂き、ありがとうございました。
引き続き指原莉乃さんとHKT48メンバーへのご声援を心よりお願いいたします。
指原莉乃 卒業企画実行委員会です。

アイドル指原莉乃の集大成を、最高の景色にしませんか?

在宅・遠方・現場・新規・ベテラン・お子様・おじいちゃん、、そんな垣根を越えて、全てのゆびおたの心をひとつに。協力し合い、ルールを守って、楽しく。

規約は、一見すると「難しい」「堅苦しい」と思うかもしれません。
ですがよく読むと、普通のことが書かれていています。莉乃ちゃんの卒業を笑顔で見送るためのもので、委員の皆さんをお守りするためのルールでもあります。

多数の方のご参加をお待ちしております!

指原莉乃卒業企画実行委員会 規約


2018年12月21日 第1版
2019年2月4日 第2版
2019年2月23日 第3版

指原莉乃さんの卒業企画を円滑に推進するための、卒業企画実行委員会(以下、卒業企画委員)の規約です。

I. 卒業企画委員の目的について

1. 指原莉乃さんの48グループ卒業をお祝いするための企画を準備・実行し、指原莉乃さんに幸せな気持ちで卒業して頂くことです。

II. 活動内容について

1. 現場活動として、以下イベントが対象となります。
①最後の個別握手会(2019年4月6日・西日本総合展示場 ※2019年2月23日現在)
②卒業コンサート(2019年4月28日・横浜スタジアム)
③卒業公演(未定)
④指原莉乃大感謝祭(2019年5月28日・マリンメッセ福岡)

2. 1のイベントにおける企画の検討や準備、当日の企画推進、応援グッズや記念品の制作と配布、お客様や企画に参加される方への対応などが、卒業企画委員の活動となります。

3. 現場活動以外にも、指原莉乃さんへのプレゼント贈呈や、SNSを活用した盛り上げ企画を検討します。

III. 参加資格と入会について

1. 以下の方を対象とします。
①純粋に指原莉乃さんの卒業をお祝いしたい気持ち、やる気がある方。

②総会(握手会会場で開催)や、LINEグループを活用した企画のミーティングや準備にご参加いただける方。(ご都合の許す限りで結構です。遠方在住等、イベント会場にお越しになれない方のご参加も可能です。可能な方は積極的にご参加ください。)

③本規約の内容をご理解の上、遵守頂ける方。

④「VI. 卒業企画参加費用について」に定める費用を、期日までにお支払して頂ける方。

⑤認知、売名目的でない方。

⑥法令および公序良俗を守れる方。

⑦48グループから出禁処分を受けていない方。

2. 卒業企画実行委員会の「LINEグループ」に参加した時点で、正式に入会とします。

IV. 幹事について

1. 以下に定める委員を本委員会の幹事とします。本委員会の中心となって活動を推進します。

①各イベント・企画の担当リーダー
 …各イベントの計画、準備や実行をリード
②会計担当
 …委員会全体の予算立案、金銭収受管理等
③広報担当
 …SNSを活用した委員会活動の宣伝や、新規委員の募集等
④事務局
 …運営との連絡窓口や、管理業務等

V. 秘密保持について

1. 卒業企画に関する内容は、卒業イベント終了まで、本人や他のメンバー、卒業企画委員以外の方に対して「秘密厳守」でお願いします。

2. 以下を禁止します。
①卒業企画に関する文章、画像やアイデア等、および卒業企画委員に所属していること自体を、指原さん本人や他のメンバー、卒業企画委員以外の方に発言、伝達すること。
②SNSやインターネットで、卒業企画の内容に関して発信すること。(例外として、拡散が必要な企画の盛り上げを目的としたSNS発信は許可します。)
③卒業企画実行委員のユニフォーム(ジャンパー)を握手会場等にて目的外で着用すること、並びに譲渡・売却すること。

VI. 卒業企画参加費用について

1. 卒業企画委員の皆様には、最低1口以上のご負担をお願いします。

2. 1口あたりの金額は、大人5,000円、高校生3,000円、中学生以下2,000円です。

3. 別途ご連絡する期日までにお支払いください。

4. 参加費用と別に、有志の方による「カンパ」をお受け付けします。卒業企画委員に参加する意思がなくも、ご出資を頂ける方を対象にお受け付けします。

5. カンパは1口よりお受け付けします。1口あたりの金額は1,000円です。

6. カンパお支払い後の返金はできません。

7. 卒業企画参加費用・カンパ共に、卒業企画に係る物品調達や業者依頼、卒業イベント当日の準備作業に必要な経費以外の用途には使用しません。

8. 全ての卒業企画終了の1ヶ月後を目処に、LINEグループにて、証跡の開示を含め収支報告を致します。

9. 残金の使い途につきましては、卒業企画委員にて協議、決定します。48グループあるいは指原莉乃さんのために活用します。

VII. コミュニケーションと意思決定について

1. 企画の内容は、総会やLINEグループ上で話し合いを行い、決定します。LINEにてメッセージの受信を制限されている方は、メッセージを受信できるよう設定願います。

2. 複数の意見が出た場合は、原則として多数決により採択します。

3. 時限的に急を要する等の案件が生じた場合は、卒業企画幹事の合議による判断を優先し、LINEグループにて事後報告とする場合があります。ご了承ください。

4. LINEグループを利用して、他の委員個人宛の誹謗中傷や勧誘、ナンパ等、相手に不快感を与えるメッセージを送信することを禁止します。

VIII. 個人情報の取り扱いについて

1. 卒業企画委員運営の過程で、金銭や物品の授受等を目的として、委員の氏名・住所等の個人情報をお預かりする場合があります。

2. お預かりした個人情報を1の目的以外に利用すること、第三者に漏洩させることを禁止します。

3. お預かりした個人情報は、卒業企画委員としての利用目的が終了次第、直ちに破棄します。

IX. 退会について

1. 卒業企画委員参加後、何らかの理由で退会される場合は、卒業企画幹事に「退会希望」のご連絡をお願いします。

2. 卒業企画参加費用のお支払い後に退会された場合、理由を問わず返金できません。

3. 退会後も「V. 秘密保持について」に定める通り、企画内容は洩らさないでください。

X. 違反行為について

1. 卒業企画委員に、規約に反する行為が発覚した場合、厳重注意させて頂きます。また、あまりに悪質と判断される場合は除名処分とし、以後は企画への参加をお断りします。

2. 卒業企画費用のお支払い後に除名処分となった場合、理由を問わず返金はできません。

XI. 本規約について

1. 本規約の内容を変更する場合は、LINEグループにて卒業企画委員の同意のもと変更するものとします。

2. 本規約に記載がない事項については、総会やLINEグループにて協議の上決定します。

以 上
指原莉乃卒業企画実行委員会です。

卒コン・感謝祭・劇場最終公演・最終握手会等で莉乃ちゃん卒業を祝う企画を検討中です。
現在約150名が参加し、各企画に分かれ運営側と調整を進めており、メッセージカード募集など始動済企画もあります。(ご参加お待ちしております)

ただ、これまでの卒業メンバーと違い、大イベントが卒コン・感謝祭の2つあることから、企画実行に多額の費用が必要です。
(例:来場者に企画協力依頼するチラシ類が2回分必要。また最終劇場公演がAKB劇場でも行われた場合、費用が約2倍必要。)
現時点で各企画実行に170万円程度は必要と想定しています。(既卒業メン実績等も考慮)

そのため、現委員だけで費用全額を賄うことが困難です。
引き続き委員は募集中ですが(実行委員会ツイッター参照)「多忙で・在宅なので委員会には加われないが、資金面で協力したい」という方がおみえでしたら、是非ご支援頂けると助かります。

支援金は卒業企画のみに充当し、委員の飲食交通費など私的行為には利用しません。
会計報告は、当HPにて全企画終了後に行います。
領収書等閲覧希望の方は個別にご連絡下さい。

また、集金額に応じフラワースタンド等の費用を変動させますが、余剰が生じた場合、使途を委員会にて協議し、48G又は指原さんのために活用し、その内容を報告します。

【送金先 下記いずれかへお願いします】

ゆうちょ銀行
店番208 普通 2548454
(ゆうちょ口座間送金の場合 
記号12030 番号25484541)
指原莉乃卒業企画実行委員会

みずほ銀行
名古屋中央支店(店番492)
普通 3001978
アオヤマカズヒロ

※※※口座について補足※※※
委員会としてはゆうちょ銀行口座を主として運用しておりますが、送金手数料等の関係で一般の銀行をご希望の方は、みずほ銀行の口座へご送金ください。(個人名義ですが、活動期間中は本委員会の入出金に限定して利用しております。)
尚、どちらの口座へ送金頂いても同様に管理しております。且つ複数名の会計担当にて相互チェックを行っておりますので管理疎漏はありません。

【問い合わせ先】
指原莉乃卒業企画準備委員会ツイッターへのDM連絡
https://twitter.com/Srino_S_kikaku
会計責任者へのメールでの問い合わせ
rinodokusen 「あっとまーく」 happy.nifty.jp
(「あっとまーく」を@に置き換えて下さい)

【注意事項】
・送金後の返金には応じかねます。
・送金額は1000円単位でお願いします。送金手数料はご負担下さい。
・送金後の問合せの際は「送金日」「送金名義」「送金額」を明記願います
・本企画を通じて入手した個人情報は、企画終了後一定期間経過後に破棄します。